Tag : Car(TIIDA)

1 - 3 of 6

My TIIDAを新車点検に出した

旧Ganesha's monologue(by P_BLOG)より移転転記。(2009-12-13)

My TIIDAの納車から1ヵ月ちょっと経ちました。ということで、新車点検に出してきました。

わずか1〜2時間の間ですが、代車を出してもらいました。代車は色違いですが、やはりTIIDAです。

  • これが代車に出してもらった色違いのTIIDA
    My TIIDAと色違いの代車TIIDA

  • ちなみに、1ヵ月前の納車直後のMy TIIDA
    納車直後のMy TIIDA

ほぼ同じ角度から撮ったので、どうだ!と思って並べたんですが、 車の色の良し悪し以前に、何か代車TIIDAの方が自然な感じに撮れてますね。 うぬぬ。今度My TIIDAを綺麗に洗車して撮り直さねば。

それはともかく、新車点検の結果は特にどこも問題なく、My TIIDAは元気いっぱいでした。(まだ1ヵ月目だから当たり前ですが)

北信州旅行記(My TIIDA編):My TIIDA初のロングドライブ

旧Ganesha's monologue(by P_BLOG)より移転転記。(2009-12-13)

今回の旅行は、My TIIDA初の本格ロングドライブでした。 ところが、せっかくのロングドライブなのに、行きも帰りも高速道路ばかり走っていて、いわゆる「ドライブコース」はまったく走りませんでした。 本当は帰り道途中にでも、「志賀草津道路」と「浅間白根火山ルート」をドライブしてきたかったのですが…。

1日目ドライブルート(往路)

旅行日程が2泊3日しかないため、1日目は出来るだけ早く現地に到着したいと考えました。そこで、朝までに現地到着できるよう、夜中に出発することにしました。ドライブルートは次の通り。

  1. 自宅を夜中(1:30頃)に出発。
  2. 環8を経由し、練馬ICより関越自動車道を利用。
  3. 三芳PA・上里SAで休憩。
  4. 藤岡JCより上信越自動車道を利用。
  5. 横川SA・東部湯の丸SAで休憩。
  6. 通行止め情報確認のため、小布施PAに立ち寄る。
  7. 運良く通行止めが解除。予定通り信濃町ICで上信越自動車道を降りる。
  8. タングラム斑尾に7:00頃到着。

予定では、出来るだけ距離を稼いで後、疲れたら東部湯の丸SAあたりで仮眠を取るつもりでした。 ところが、実際には東部湯の丸SAに着いた頃には明るくなり始めており、仮眠どころではなくなってしまいました。 結局、そのまま眠らずに現地到着。不眠のまま遊ぶことに。 暗いうちに現地近くまで行って仮眠を取るには、もう少し早く、0時頃には出発しておくべきでした。

3日目ドライブルート(帰路)

計画ではタングラム斑尾出発後、志賀草津道路〜浅間白根火山ルートをドライブし、 碓氷軽井沢ICから上信越自動車道を利用する案を考えていました。 計画ルートはこんな感じ。

  1. タングラム斑尾出発。
  2. 信濃町IC〜信州中野IC間だけ上信越自動車道を利用。
  3. 信州中野ICより志賀中野有料道路を経て国道292号[志賀草津道路]へ。
  4. 国道292号[志賀草津道路]にて志賀高原を横断。渋峠へ。
  5. 渋峠を過ぎた後、草津へ向かう途中で右折して万座温泉方面へ。
  6. 万座温泉より浅間白根火山ルートを軽井沢方面へ。
  7. 碓氷軽井沢ICより上信越自動車道を利用。
  8. 藤岡JC〜練馬ICまで関越自動車道を利用。
  9. 環8を経由して自宅へ。

タングラム斑尾〜碓氷軽井沢ICまで約5時間、碓氷軽井沢IC〜自宅まで渋滞込みで3〜4時間の見積もりで計画していました。途中、志賀高原などで観光のために1〜2時間寄り道すると10時間近くかかりますが、朝10時に出発すれば、日付が変わる前の21〜22時くらいには自宅に帰り着ける計算です。

ところが、この計画はタングラム斑尾スーパーボブスレーが3日目に持ち越したことで 出発がやや遅くなったことに加え、息子の「横川の釜飯が食べたい」のひと言で中止となりました。 何しろ、人気の高い横川の釜飯は17時頃には品切れになっているっている可能性が高いらしいのです。

結局、帰路のドライブルートは行きのルートを逆に走っただけ、ということになりました。 但し、昼間で眠くないため、途中休憩は少なくて済みました。 実際の帰路ルートはこんな感じ。

  1. タングラム斑尾を12:00頃出発。
  2. 信濃町ICより上信越自動車道を利用。途中横川SAにて昼食休憩。(車内で釜飯を食す)
  3. 藤岡JCより関越自動車道を利用。途中三芳PAにて休憩。
    (上里SA・川越IC付近で渋滞しましたが、大したことありませんでした)
  4. 練馬ICより環8を経由して自宅へ。17時頃には無事到着。 練馬ICでの渋滞もまったくありませんでした。

楽しみにしていたドライブは無くなったけど、結果的には凄く楽になったかも。

期待の燃費は?

  • 走行距離614.1km / ガソリン消費量36.2l = 平均燃費16.9km/l

出発前に自宅近所のセルフスタンドで満タン給油した後、帰路途中の環8で満タン給油するまでの燃費です。 (帰路途中で給油しちゃったのは、自宅近所に比べてガソリンがあまりにも安かったから) 走ったのが高速ばかりとはいえ、上信越自動車道の山越えルートを経由しての燃費です。 前車プレマシー(正確に測ったことはありませんが、概ね6km/lくらいだった?)とは、まさに雲泥の差。 買い替えて良かった!と実感しました。

TIIDA納車&初乗り

旧Ganesha's monologue(by P_BLOG)より移転転記。(2009-12-13)

買い替えドキュメントの続きをちっとも書かないでいるうちに、昨日、もう納車になってしまいました。
えっと、そのぅ、買い替えドキュメントの続きは「回想」する形でまた書かせていただくことにして、とりあえず今回は納車の喜びだけ表現させていただきます。

やっぱり「黒」は良い!

今回、TIIDAを購入するにあたり、旧車プレマシーをほとんど洗車しなかった(毎回、1年以上ほったらかし)くせに、無謀にも(サファイアブラック)を選択しました。納車されたばかりの車体は、当然ピカピカに黒光りしています。ウーン、カッコ良い。やっぱりはカッコ良いよ!

納車になったMy TIIDA

てゆーか、TIIDAは以外はあまりカッコ良くない。フロントビューはボンネットが異様に盛り上がっているし、リアビューもフェンダーの張り出しがまったく無いためか、5ナンバー枠いっぱいにボディをムリヤリ押し込んだ感が強い。なんかこう、「パンパンに膨らんだ」イメージなのだ。ところが、になると一変して引き締まった印象になる。だから、最終的にTIIDAの購入が決定した際、汚れを気にして躊躇する女房を「色はにしてくれ」と口説き落としたんだけどね。

内装の高級感に満足!後席の広さも大満足!

内装はやっぱり高級感がある。そりゃあ、同じ日産のショールームにあったTEANAなんかとは比べものにならないんだけど、一般的な国産コンパクトカー(欧州Bセグメント相当)と比較すれば間違いなくワンランク上です。購入決定後、1月のマイナーチェンジで内装がグレードダウン(改悪)した、という記事をあちこちで目にしてちょっとへこんでたんですが、十分高級感あるから別にいいや。

女房と子どもは、後席の広さとリクライニング機能をやはり喜んでます。

また、心配していたラゲッジルームの積載量もまったく問題なしでした! 前車プレマシーの3列目シートは畳んでも床に大きな段差が出来るため、容量自体は減っているはずですが、使い勝手的にはかえって床がフラットなTIIDAの方が良いくらいでした。

肝心の走り・取り回しは?

エンジン音の静かさとスムーズな加減速が試乗時同様、良い感じです。 ただ、発進時の最初の踏み込みから実際に発進するまでに、試乗時には感じなかったタイムラグを多少感じました。エコ運転を意識したじわーっとした踏み込みより、最初は2000回転くらいまで強めに踏み込んじゃった方が良いのかもしれません。

取り回しもさすがコンパクトカー!車庫入れの時の切り返しが1回減りましたよ。

さて、最後に期待の燃費ですが、実はまだ20kmちょいしか走らせてないので、まだ何とも言えません。夏休み中に何度か家族でドライブする予定なので、今はまだ「乞う、ご期待」ってところです。

1 2 次へ