Tag : Diary

10 - 12 of 20

冠雪

首都圏で昨夜降った雪は一夜明けて止んでいましたが、結構しっかり積もったみたいです。

久本薬医門公園

撮ったのは朝の9時半頃。だいぶ踏まれて雪が無くなってしまっているけど。 ホワイトバランスをプラスに調整しなきゃいけないのに、間違ってマイナスに調整してしまったらしい。明るさUp/コントラストUp等してみましたが、不自然極まる写真に。

久本薬医門公園のベンチにあったミニ雪だるま

親子連れが立ち去った後に残されていました。可愛い。但し、これもホワイトバランスを間違えて逆に調整してしまったので、いろいろ補正。悔しい。

久本薬医門公園のしだれ梅

もう咲きはじめていました。この写真は普通にマクロで撮っただけなので無調整。いろいろパラメータ弄らないでカメラ任せにしていた方が良いのか。

/modules/calendar/theme/calendar.html の修正

旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)

Loggix 9.7.28の calendar.html 内にバグがあったので2箇所ほど修正。表面上は何の問題もないように見えるが、修正しないとThe W3C Markup Validation Servicevalidが貰えない。

まず修正したのは、calendar.html の4行目~10行目にまたがる<tl> ~ </tl> の部分。5行目の<th>に対応する</th>が無かったので、10行目の</tl>の前、9行目に</th>を追記した。

*修正後のコード(赤字部分が修正箇所)

<tr>
<th colspan="7" abbr="Year and Month">
<a href="<?php echo $item['calendar']['dir']?>/<?php echo $item['calendar']['target']?>.php?d=<?php echo $item['calendar']['prev_month']?>&ex=1" class="prev-month">« </a>  
<a href="<?php echo $item['calendar']['dir']?>/<?php echo $item['calendar']['target']?>.php?d=<?php echo $item['calendar']['this_month']?>&ex=1"><?php echo $item['calendar']['year_and_month']?></a> 
<a href="<?php echo $item['calendar']['dir']?>/<?php echo $item['calendar']['target']?>.php?d=<?php echo $item['calendar']['next_month']?>&ex=1" class="next-month"> »</a> 
</th>
</tr>

次に、calendar.html の26行目~34行目にまたがる <ul> ~ </ul> の部分。28行目の <ul> が26行目の <ul> の直接の子要素になってしまっている上に、33行目の </li> に対応する <li> が無い。これは、実は27行目の <li> ~ </li> の </li> が余分で、実際には27行目の <li> と33行目の </li> が対応するのだ。そう考えれば、28行目の <ul> はこの <li> ~ </li> の中に入るので、26行目の <ul> の直接の子要素にならない。

*修正後のコード(赤字部分が修正箇所)

<ul id="archives">
 <li><a id="more-archives">Archives</a></li>
  <ul id="arcvhies-by-year"> 
 <?php foreach($item['calendar']['month_array'] as $key => $value ): ?>
  <li><a href="<?php echo $item['calendar']['dir']?>/<?php echo $item['calendar']['target']?>.php?d=<?php echo $key?>"><?php echo date('Y / m', strtotime($key))?></a></li>
 <?php endforeach?>
 </ul>
 </li>
</ul>

これで問題なくThe W3C Markup Validation Servicevalidが貰えるようになっているはず。

Google Chrome Frame はかえってヤバイんじゃない?

旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)

IEでもGoogle Waveを満喫できる
:Google、IEを“Chrome並みに”改良するプラグイン「Chrome Frame」リリース

オープンソースのプラグイン「Google Chrome Frame」をインストールすると、IE6でもHTML5ほか最新Web技術を使ったサイトを表示できるようになる。

ITmedia エンタープライズ

WEB標準への対応が不完全な Internet Explorer のシェアが相変わらず高い状況を何とかしようとして開発されたプラグインのようだが…。

今回のこの Google Chrome Frame に対応したWEBサイトが本当に増えた場合、このプラグインさえ導入すれば Internet Explorer を使い続けてもWEB標準に対応できることになってしまうので、WEB標準への対応が進んだいわゆる先進ブラウザ( Firefox 3.5、Opera 10、Safari 4、さらには Google Chrome 3 )への乗り換えが 不要 ということになってしまわないだろうか?

私の理解では、IE6以前の Legacy Browser のシェアが依然として下がらないのは、次の2つのユーザーの存在に原因がある。

  1. パソコンをほぼ購入当時の状態のまま使い続けるライトユーザーの存在。

  2. IE6の仕様に依存した既存の 内製Web App の存在に身動きできない企業ユーザーの存在。

特に、2番目の企業ユーザーに対し、Google Chrome Frame の登場は内製Web App 改修の動機付けを弱め、Legacy Browser 延命に格好の口実を与えてしまうことになりそうな気がする。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ