Article ID : 63
RICOH CX1 と R8 (外観比較)
旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)
前回のエントリーでも書いたとおり、今度のRICOHの新機種CX1はR8以来の外観デザインをほぼ踏襲しており、機種名のロゴを除いて写真ではほとんど見分けがつかない。並べてみて初めて細部の違いに気付く程度だ。
- CX1とR8の外観比較(正面)


ロゴの違い以外ではグリップ部分が変わっているようだ。
- CX1とR8の外観比較(背面)


背面のボタン類の数や配置は結構変わっている。液晶も大きくなっている。まあ、これくらいなら嫁には気付かれないだろう。実機を触ってみないと確かなことは言えないが、R8では撮影時に右手親指が結構窮屈だったから、十字キーの位置は良くなったんじゃないだろうか。
以上の通り、写真で見る限りではほとんど見分けが付かないが、一点だけ不安はある。それはグリップ部分の変更だ。何かラバー素材でなくなっているような…。さすがにそこは気付くかもしれないな。実機での確認が必要だ。
R8、R10、CX1の3機種を注意深く見比べてみると、ほとんど変わっていないようでありながら、細かなデザイン変更が行われている。単純にデザインだけ比較した場合、R8が一番完成度が高かったと思われるのだが、いかがだろうか。
トラックバック (0)
< No Trackbacks >
コメント (0)
< No Comments >