物欲日記と備忘録
旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)
前回、scripts.js のカスタマイズがIE以外では無効と書いたが、関係ありそうな情報をいくつか探してみた。実際に再カスタマイズを試すのは先の話になりそうなので、その時にまた探さなくて済むようにClipしておく。
JavaScript で、画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する方法 - latest log
JavaScriptで画像の本来の幅と高さを取得する - inamenaiの日記
JavaScript で画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する : dogmap.jp
Safariでは画像のloadが終わっていないとwidth、heightがうまく取得できない at HouseTect, JavaScripter Blog
上の4つめ、アップデート前の Loggix で Safari のみ画像サイズが取得できなかったのは、これが原因だったんじゃないだろうか。
さて、どのサイトでも共通しているのは、ブラウザによって画像サイズの取得方法を変えなければいけない、ということ。改めて考えてみるとscripts.jsのカスタマイズでやっているのは、imgタグ内にwidthとheightの値を書き出すようにしているだけだから、値の取得方法についてはデフォルトのまままったく触っていない。こっちを追加でカスタマイズする必要があるのだろう。また、最新版で挙動が変わっているのは、やっぱりjQueryを導入したことで前バージョンと画像サイズの取得方法が変わっているんじゃないかと推測。
問題はjQuery関係でファイルがやたら増えているので、どこを弄ればいいかさっぱり分からないこと。ゆっくり時間がとれる時じゃないと弄るのは無理、よって当分先の話。
全て表示 »
RSS
Diary P_BLOG Loggix WordPress 物欲 購入 DigitalCamera Anniversary 散策 Event Nature Car(TIIDA) XREA MacBook domain BIKE Wardrobe 書籍 Blog紹介 WebClips Hardware Tips Software
前回、scripts.js のカスタマイズがIE以外では無効と書いたが、関係ありそうな情報をいくつか探してみた。実際に再カスタマイズを試すのは先の話になりそうなので、その時にまた探さなくて済むようにClipしておく。
JavaScript で、画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する方法 - latest log
JavaScriptで画像の本来の幅と高さを取得する - inamenaiの日記
JavaScript で画像本来のサイズ(幅, 高さ)を取得する : dogmap.jp
Safariでは画像のloadが終わっていないとwidth、heightがうまく取得できない at HouseTect, JavaScripter Blog
考察
上の4つめ、アップデート前の Loggix で Safari のみ画像サイズが取得できなかったのは、これが原因だったんじゃないだろうか。
さて、どのサイトでも共通しているのは、ブラウザによって画像サイズの取得方法を変えなければいけない、ということ。改めて考えてみるとscripts.jsのカスタマイズでやっているのは、imgタグ内にwidthとheightの値を書き出すようにしているだけだから、値の取得方法についてはデフォルトのまままったく触っていない。こっちを追加でカスタマイズする必要があるのだろう。また、最新版で挙動が変わっているのは、やっぱりjQueryを導入したことで前バージョンと画像サイズの取得方法が変わっているんじゃないかと推測。
問題はjQuery関係でファイルがやたら増えているので、どこを弄ればいいかさっぱり分からないこと。ゆっくり時間がとれる時じゃないと弄るのは無理、よって当分先の話。