物欲日記と備忘録
旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)
JAM LOG エントリにTrackBackを貼った前エントリにkazさんからコメントを頂いた。要するに前エントリ内容は誤解だったのだが、普段コメントは隠れているのでそのままではいけないと思い、ちゃんとエントリにしておく。
ようするに、最新のアップデートの適用をすぐに提供できるようにする、というのがGitHubを使うメリットです。GitHubが、アーカイブを自動で作ってくれるんですよ。 「Download」をクリックすれば、zipかtarか選択できる画面が出るはずですが・・・さきほどWindowsで試してみたのですが、なんと、IEではうまくいかない、というのが判明。 Firefoxや他のブラウザだとうまく動作するようです。
ようするに、最新のアップデートの適用をすぐに提供できるようにする、というのがGitHubを使うメリットです。GitHubが、アーカイブを自動で作ってくれるんですよ。
「Download」をクリックすれば、zipかtarか選択できる画面が出るはずですが・・・さきほどWindowsで試してみたのですが、なんと、IEではうまくいかない、というのが判明。
Firefoxや他のブラウザだとうまく動作するようです。
つまり、アーカイブのダウンロードが出来なかったのは、Win-IEを使っていたから。確認したところ、Firefox、Opera、Safariでは、クリックでアーカイブ形式(zip or tar)選択画面がちゃんと出た。
Firefox
Opera
Safari
一方、Win-IEではでは選択画面が出ないのだが、「Download(1)」というタブをクリックしてみたところ、アーカイブDownload画面を出すことが出来た。但し、zip形式は選べないようだ。
IEでもアーカイブのDownloadが可能、ということで、前回の「切り捨てられた、のか?」は完全に私の被害妄想だったということが判明した。kazさん、申し訳ありませんでした。
全て表示 »
RSS
Diary P_BLOG Loggix WordPress 物欲 購入 DigitalCamera Anniversary 散策 Event Nature Car(TIIDA) XREA MacBook domain BIKE Wardrobe 書籍 Blog紹介 WebClips Hardware Tips Software
JAM LOG エントリにTrackBackを貼った前エントリにkazさんからコメントを頂いた。要するに前エントリ内容は誤解だったのだが、普段コメントは隠れているのでそのままではいけないと思い、ちゃんとエントリにしておく。
つまり、アーカイブのダウンロードが出来なかったのは、Win-IEを使っていたから。確認したところ、Firefox、Opera、Safariでは、
クリックでアーカイブ形式(zip or tar)選択画面がちゃんと出た。
Firefox
Opera
Safari
一方、Win-IEでは
では選択画面が出ないのだが、「Download(1)」というタブをクリックしてみたところ、アーカイブDownload画面を出すことが出来た。但し、zip形式は選べないようだ。
IEでもアーカイブのDownloadが可能、ということで、前回の「切り捨てられた、のか?」は完全に私の被害妄想だったということが判明した。kazさん、申し訳ありませんでした。