物欲日記と備忘録
旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)
店頭でRICOH CX1を見てきました。
ところが、期待していたほど似ていないのです。グリップ部のラバーが無くなっただけでもかなり印象が変わっていましたが、本体部分の材質の質感もR8に比べて少し安っぽくなっているような印象を受けました。そうですね、R8の方は「これぞ黒!」という感じですが、CX1の方は「黒くない黒」という感じです。正直な感想として、第一印象はあまりよくありませんでした。但し、Blackの展示品はモックアップだったので、もしかしたら本当の実物とは質感が異なるのかもしれません。そのへんは、今度別の店で確かめてみましょう。
いずれにせよ、これは並べて見なくても気が付きそうなレベルだなー、と思いました。
なお、十字キーの位置に関しては、CX1になって良くなっていました。カメラを構えたときに、自然な位置に親指を置くことが出来ます。
全て表示 »
RSS
Diary P_BLOG Loggix WordPress 物欲 購入 DigitalCamera Anniversary 散策 Event Nature Car(TIIDA) XREA MacBook domain BIKE Wardrobe 書籍 Blog紹介 WebClips Hardware Tips Software
店頭でRICOH CX1を見てきました。
ところが、期待していたほど似ていないのです。グリップ部のラバーが無くなっただけでもかなり印象が変わっていましたが、本体部分の材質の質感もR8に比べて少し安っぽくなっているような印象を受けました。そうですね、R8の方は「これぞ黒!」という感じですが、CX1の方は「黒くない黒」という感じです。正直な感想として、第一印象はあまりよくありませんでした。但し、Blackの展示品はモックアップだったので、もしかしたら本当の実物とは質感が異なるのかもしれません。そのへんは、今度別の店で確かめてみましょう。
いずれにせよ、これは並べて見なくても気が付きそうなレベルだなー、と思いました。
なお、十字キーの位置に関しては、CX1になって良くなっていました。カメラを構えたときに、自然な位置に親指を置くことが出来ます。