Tag : Loggix

16 - 18 of 30

切り捨てられた、のか?

旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)

JAM LOG最新記事を読んで衝撃を受けた。

そんな感じなので、今後は自分でアーカイブを作って公開とかはもうやらないことにした。CommitしたらすぐにGitHubに上げて終了、というスタンスで。GitHubのHistory機能がすばらしいので、もういちいちChangeLogも書くのも、やめ。 JAM LOG : 開発系メモ:リスタート

えーと、それは、私のような一般ユーザーは付いてこなくて良い、ということなのだろうか。それとも、kazさん的には切り捨てたつもりはまったく無く、私のような一般ユーザーでも、アーカイブ公開無しで充分付いてこれる、という判断なのだろうか。

一応、kaz6120's Loggix at master - GitHub#を覗いてみたが、何が何だか判らなかった。 download_button.png というボタンがあったのでクリックしてみたが、何も変わらない。何も変わらないわけで、このボタンのリンク先はkaz6120's Loggix at master - GitHub#そのものだ。アーカイブ公開しないということなんだから、ダウンロードボタンをクリックしてもダウンロード出来るファイルは無い、ということなのだろうか。

Sign up now!というボタンもあるが、GitHubにSign upしないとソースコードは入手出来ないということかな?つか、そもそもサイト全体が英語なんで理解不能だ。何しろ、私には中学生レベルの英語すら身についていないのだ。そんな私にいったいどうしろと?(そんなのkazさんの知ったことではないと思うけど)

P_BLOG Projectの閉鎖もショックだったけど、今回の決定はもっとショック。P_BLOGで運用しているGanesha's monologueの記事をGanesha's Lab.に統合すべきなのかも…とか、ぼんやり考えていたけれども、それどころじゃないよ。その前にGitHubからLoggix最新版をGetする方法を身につけないと。

とりあえず、kaz6120's Loggix at master - GitHub#からどうやって最新版Loggixを入手するのかもう少し粘ってみるつもりだけど、「GitHub」でググっても新たにリポジトリ作ったり、リポジトリからフォークしたりと、要するに開発者向けの解説ばかり。一般ユーザー向けの解説サイトって無いんですかねえ。

SourceForge.netにLoggix 9.7.28のアーカイブが上がっているので、近々ここのLoggixもバージョンアップするつもりだけれども、下手するとこれが私に利用できるLoggixの最終バージョンになってしまうのかも。

Loggix 9.3.8 のバグ・テスト

旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)

編集画面において「コミュニケーション」「エントリー本文の要約」「トラックバックを更新」のtoggle-switchがうまく動作していない件についてのバグ・テスト中

修正内容

/theme/admin/edit.htmlの35行目、45行目、53行目を修正。

修正前(35行目)

(<a href="./" 以下略

修正その1(35行目)

(<a href="javascript:;" 以下略

修正その2(35行目)

(<a href="javascript:toggleElement();" 以下略

45、53行目も同様に修正。

修正結果

結果(修正前)
20090309_001.jpg

結果(修正その1)
20090309_002.jpg

結果(修正その2)
20090309_003.jpg

修正前の状態の時、「トラックバックを送信」にマウスオーバーするとステータスバーに「http://ルートディレクトリ/admin/」と出る。そのままクリックするとそこへ飛ぶ。(toggle-switchが働いてない)

修正その1では、マウスオーバー時に表示されるリンク先が「javascript:;」になる。クリックしてもtoggle-switchはやはり働いていない。

修正その2では、マウスオーバー時に表示されるリンク先が「javascript:toggleElement();」に変わるが、クリックしてもtoggle-switchが働いていないのは変わらない。

追加テスト

/theme/admin/edit.htmlの35行目、45行目、53行目を次のように修正。

35行目

(<a href="javascript:toggleElement('communication');" 以下略

45行目

(<a href="javascript:toggleElement('excerpt');" 以下略

53行目

(<a href="javascript:toggleElement('trackback');" 以下略

(↓)結果はこうなった。

クリック前
20090309_004.jpg

1クリック後
20090309_005.jpg

2クリック後
20090309_006.jpg

不完全(2クリックしないといけない)ではあるが、toggle-switchが動作するようになった。

Loggix 9.3.8 リリース

旧Ganesha's Lab.(by SQLite2版Loggix)より移転転記。(2009-12-13)

当Blogで使用しているCMSツール、Loggixの新バージョンがリリースされました。

思っていたより、早かった。
SQLite3のサポートやら、PDO対応やら、かなり全面的に改訂されていたようなので、もう少し時間がかかるものと覚悟していたので、望外の幸運だ。早速、当BlogのLoggixもバージョンアップした。

基本的に前回とやり方は同じだが、今回はSQLite3対応絡みで/dataフォルダ内に変更があったようなので、/dataフォルダ丸ごとではなく、その中の/data/resourcesフォルダと/data/loggix.sqlite.dbファイルとを個別にBackupした。なお、/data/loggix.sqlite3.dbがあると古いdbを認識してくれないので、/data/loggix.sqlite3.db.bakと書き替えた。

SQLite3は新規利用者専用?

とりあえず、無事動作しているようだ。…が、これはもしかして、SQLite2のままなのかな?とゆーことで、/data/loggix.sqlite.dbを/data/loggix.sqlite3.dbにリネームしてみた。

20090308_001.jpg

はい、すぐ戻しました。 SQLite3は、新規利用者専用かな?

バグ発見

さて、ここまで書いてとりあえずバージョンアップしたよー!っとJAM LOGの新バージョンリリース記事にTB送信しようと思ったら、バグ発見。 編集画面の一番下に、「コミュニケーション」「エントリー本文の要約」「トラックバックを送信」という各機能を呼び出すリンクがあるのですが、どれもリンク先が「http://ルートディレクトリ/admin/」。これではTB送信できないよ。ということで、早速ですがSourceForgeのForumの方にバグ報告しておきました。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ